CONCEPT OF SALON
サロンのコンセプト
「Heal On」という名前は、ご来店されたお客様が「ストレスを解消し、疲れを癒す(Heal)ことができて、そしてエネルギーをチャージして元気になる(On)」という願いを込めて名付けました。体の外からと中から両方のケアを同時にサポートし、ひとりひとりの健康増進に貢献したいと思っております。
Heal Onのセラピーについて
「健康をつくる」「病気にならない身体をつくる」をコンセプトに、温熱セラピー・リンパマッサージ・食事のコンサルティングを三本柱に、Heal(癒し)だけではなく、Wellness(健康)・Beauty(美しさ)の三つをご提供することで、お客様ひとりひとりにとって「最善の健康」を実現したいと願っています。
「気持ちが良い」「リラックスできる」ことはもちろん、その一歩先を目指した、あなただけのトータルケアのためのサロンです。


癒し
アロマの香りに包まれ、ヒーリング・ミュージックの流れるお部屋で、保湿効果の高い上質のオイルを使用したリンパマッサージをゆったりと。施術には器具を使用せず、「オールハンド」にこだわっています。
健康
温熱セラピーで体を芯から温め、細胞内のミトコンドリアの働きを高め、自らの体からエネルギーを造り出すお手伝い。セラピーが終わった時には、活力あるからだにエネルギーチャージされるのを感じていただけるでしょう。
美しさ
いままでのダイエット法で成功しなかった方や運動が出来ない方でも、無理なくダイエットできる方法を栄養学の立場からサポート。空腹感がない、より健康になる、筋肉を落とさない、そんなダイエット法をご紹介します。
温熱セラピー
「エアコンで体が冷える」「のぼせて上半身が暑い」「低体温」など、冷え性の方は女性男性問わず多くなっています。
ところが、自分が冷えていると気づいていない方がたくさんいるのです。
温熱セラピーは文字通り、体を温めて、冷えを取り除きます。60兆の細胞の働きをアップさせ、疲れた体からエネルギッシュな体に蘇らせてくれるセラピーです。
「睡眠をとっても疲れが残ってしまう」「胃腸の調子が悪い」「倦怠感・疲労感が慢性化している」などの方に特にお薦めです。
私達の体は、エネルギーによって、食べ物を消化し吸収して、血液から細胞に届け、ホルモンや酵素を作り、筋肉を動かし、生命活動をしています。
Heal On の温熱セラピーは、体内の水分子を振動させ、体の中から熱を作り出します。しかも、細胞内のミトコンドリアの働きを高めエネルギーを作り出す手助けをしてくれますので、温熱セラピーを続けていると、体温があがり、胃腸の働きがアップし、基礎代謝が上がります。

温熱セラピーで使用する温熱器は、携帯のカイロや接骨医院などにある遠赤外線の電気器具のように、表面から温めるものとは基本原理が違います。
波長が6.27μmという「水分子と共振する特定の遠赤外線」を出すことで、血液や体液と共振し身体の中から発熱するという、これまでの「表面から温める」温熱器とは全く違う考え方のもとに作られています。
そのため、体の中からエネルギーがわき出る感覚が体験でき、自らの体で作り出すエネルギーによって自然治癒力が高まり、痛んだところを修復することができるのです。短時間の施術でも体感していただけます。

オイルトリートメント
保湿効果の高い上質のオイルを使い、リンパの流れや筋肉に沿って全身をマッサージします。レイキヒーリングを併用いたしますので、マッサージ途中に強いエネルギーを感じる方もいらっしゃいます。
リラックスして、ゆっくりと眠るのも、気持ちよさを体感し続けるのも、そしてリンパマッサージを受けながら、楽しくお喋りするのも、皆様次第。その時の気分で、お好きなようにお楽しみ下さい。マッサージが終わると、エネルギーに満ちあふれ、元気になっているのが体感できることでしょう。
リンパの滞りは万病のもと
リンパの流れや血流が悪いと、老廃物は体中にたまり、肩こりやだるさ、むくみなどの不快な症状が出てきます。
また、顔色もくすみがちになり、お化粧のノリも今ひとつ。
自律神経のバランスも崩れ、頭痛の原因にもなります。
また、エアコンで体が冷えたり、同じ姿勢で長時間仕事をするなどの理由で筋肉が固まってしまうことも、流れが滞る原因になります。こんな時には、人の手によるマッサージが一番です。
施術中は温熱セラピーを併用しますので、マッサージのみの施術に比べ血流が良くなり、さらに効果がアップします。
あなたの体調に合わせて施術をいたします
ひとりひとりのコリやハリに合わせた、施術をいたします。「今日はここが疲れている」「右側が辛い」「足を沢山マッサージして欲しい」などのご要望にもお応えいたしますので、遠慮なくリクエストをどうぞ。
ゴルフやご旅行、行事などお疲れがたまっているときなどにもお薦めです。心地よい、人の手のぬくもりによる、リンパマッサージを体験してみてください。

食事のコンサルティング
健康になるためには、温熱セラピーやオイルトリートメントのような施術だけではなく、食事と栄養をしっかり摂ることが重要です。
Heal Onのベースになっている栄養学は、「分子矯正栄養医学(分子矯正医学)」に基づいています。これは、「人間の体内に無ければならない、不足している必要な栄養素を大量に摂取すると、体内での生理作用から薬理作用に変化し、病気が治る」という考え方で、1962年にノーベル賞を2回受賞している20世紀最大の科学者、ライナス・ポーリング博士が名付けた医学です。
すべての病気や疾患はミネラル欠乏症と関連がある。
もしもあなたが100%健康でないならば、
あなたの食べたものには何か重要なミネラルが不足している。
ー ライナス・ポーリング博士
さらに、ビタミンB5を発見し、葉酸(ビタミンM)の名付け親でもある、元米国生化学会会長ロジャー・ウイリアムス博士は、化学薬品を使わす病気を治す「分子矯正医学」の提唱者として、大きな実績と成果を上げました。
あなたはあなたの食べたもの、飲んだもの以外からは何一つ作られません。これは学問的にも真実です。
ー ロジャー・ウィリアムス博士

アメリカやヨーロッパ、カナダには、薬や手術を中心とした医学ではなく、食事や点滴で栄養素を入れ、がんを始めとする生活習慣病を治す病院が多数存在しています。
残念ながら、日本では大学の医療機関で「分子矯正栄養医学」や「分子栄養学」を学ぶ機会はほとんどありません。この分野に関しては、欧米諸国に比べ大きく立ち遅れているのが現状です。
1977年、アメリカ上院議会栄養問題特別委員会は、がん、心臓病、肝臓機能障害、糖尿病などの病気は、その人の食べ物、食べ方に原因があると発表。その後、食事の指針を発表し、現在アメリカでは、がんでなくなる人が減り続けているのです。
私は、この歴史ある分子栄養学を30年以上前から学び、各地で講師として講演活動を続けています。その経験を生かして「分子栄養学」の分野から、日々のお食事の内容やサプリメントに関するアドバイスをさせて頂きます。
人間の体には「自然治癒力」というものがあり、修復しなければ行けない場所には血液から必要な栄養素が送り込まれたり、免疫細胞が戦いに行ったりして、自然と体を治していくものです。健康のカギは「どれだけ質の良い血液を作り、それを回すことができるか」にかかっています。
Heal Onでは、栄養セミナーや食事のカウンセリングによる正しい食事と栄養の取り方のアドバイス、温熱セラピーによる細胞の活性化&免疫力の向上、そしてリンパマッサージによる体の循環の改善などを通して、みなさまの健康のお手伝いをさせて頂きます。
